2022.02.04 お知らせ
2月4日、ワールドキャンサーデーのライトアップに参加します
日本各地を光でつなぎ、がんに立ち向かう想いをひとつにします。
1080円
つながる医療、みえる未来
商品説明 | |
---|---|
名称 | コミフ リンゴとムース ケーキ コミフ 米粉豆乳クリーム ケーキ |
商品概要 | 『卵・乳・小麦 不使用』でケーキを作りました。卵・乳・小麦を使用しない愛犬のためのケーキです。 米粉は魚沼産こしひかりを使用し、やわらかなスポンジに仕上げました。人にも愛犬人にも愛犬にもリンゴのシャキシャキをお楽しみいただけるよう仕上げました。 |
サイズ | 約4.5×4.5×4.5(cm) |
内容量 | 各1個 |
原産国 | 日本 |
原材料 | 【りんごとムース】 豆乳入りホイップ、りんごプレザーブ、ゼリー、豆腐ピューレ、砂糖、米粉、シロップ、でん粉、植物油脂、オリゴ糖、ゼラチン、大豆たん白、食塩/トレハロース、ソルビット、糊料(加工でん粉、増粘多糖類、アルギン酸エステル)、乳化剤、膨張剤、クロレラエキス、酸味料、香料、凝固剤、乳酸Ca、メタリン酸Na、酸化防止剤(V.C)、pH調整剤、(一部に大豆・ゼラチン・りんごを含む) 【米粉豆乳クリーム】 豆乳入りホイップ、砂糖、米粉、マンゴーシロップ漬け、でん粉、ゼリー、植物油脂、オリゴ糖、大豆たん白、ラズベリーピューレ、食塩、ゼラチン、シロップ/トレハロース、糊料(加工でん粉、アルギン酸エステル、増粘多糖類)、ソルビット、乳化剤、膨張剤、クロレラエキス、香料、メタリン酸Na、酸味料、pH調整剤、乳酸Ca、塩化Ca、(一部に大豆・ゼラチンを含む) |
特定品目 | 大豆、ゼラチン、りんご |
成分 1個あたり | 【リンゴとケース】 カロリー 126kcal 蛋白質 1.1g 脂質 5.4g 炭水化物 18.3g 食塩相当量 0.1g 【米粉豆乳クリーム】 カロリー 124kcal 蛋白質 0.9g 脂質 5.2g 炭水化物 18.2g 食塩相当量 0.2g |
賞味期限 | 製造日から180日 解凍後/解凍後は早めに与えてください。 |
解凍方法 | 常温で約60分 冷蔵庫で約240分 ※多少凍っていても品質に問題ございません。 ※解凍時間は目安となり、お客様の解凍環境により異なります。常温での長時間解凍は乾燥する為、ご遠慮ください、 |
保存方法 | 解凍前/-18℃以下の冷凍庫 解凍後/ 10℃以下の冷蔵庫 ※解凍後の再冷凍はお勧め致しません。 |
配送方法 | 冷凍便/佐川急便 ※荷崩れを防止する為、 冷凍にてお届けさせて頂きます。 |
利用シーン | コミフ、ホットドック、デリ、ペットケーキ、ペット用ケーキ、ワンちゃん、ネコちゃん、犬用、猫用、誕生日、ハロウィン、クリスマス、パーティ、贈り物、正月、集まり、業務卸 |
販売者 | 株式会社ケベック 愛知県春日井市中新町2-24-10 |
製造者 | 株式会社ホットドッグ 東京都渋谷区恵比寿西2-20-14 |
お問合せは | 商品に関するお問合せへ。 平 日:10:00~17:00 TEL:070-6410-4712 担 当:大森 |
お知らせ | ・当店は土日祝日の発送(出荷)業務は、 お休みをさせて頂いております。 ・土日祝日の到着指定は可能です。 前営業日中に弊社より出荷致します。 ・定休日中のお問い合わせは、 定休日明けに順次対応致します。 ・発送ご案内後の日時変更については、 お客様より配送会社にご連絡願います。 ・届いたケーキが崩れていた場合、 配送会社へすぐに連絡してください。 (お召し上がり頂いた場合、保証対象外) ・生後6ヵ月未満のペットには与えないで下さい。 ・初めてお与えになる際は体調に配慮し、少しずつお与えください。 |
給与目安 1日あたり | ※コミフのスイーツ・デリは飼い主様も一緒にお召し上がりいただけます。 ※ペットへの給与量はお守りください。 (愛犬の体重) ・3kg:2/5個 ・5kg:1/2個 ・10kg:4/5個 ・20kg:1+2/3個 ※ケーキピック・フィルムが付いている場合は外してからお与えください。※食べやすい大きさに切り分けてからお与えください。※消化不良など体調が変わった時は獣医師にご相談ください。※子供が与える際は大人の監視のもとで行ってください。※幼児や子供の手の届かないところに置いて下さい。※商品化粧箱にも注意書きの記載がございます。 |
TOPICS
2020.04.13
2022.02.04 お知らせ
2月4日、ワールドキャンサーデーのライトアップに参加します
日本各地を光でつなぎ、がんに立ち向かう想いをひとつにします。
2022.01.19 お知らせ
隔月広報紙ミニMEWS1月号ができました
今号では「病院の縁の下の力持ち」として病院運営の裏側にスポットを当てています。
日本がん・生殖医療学会の市民講座 「がん患者の里親・養子縁組について考える」開催のお知らせ
オンラインのみの開催に変更となりました
アレルギー週間 市民公開講座 開催のお知らせ
2/19(水) オンラインにて開催。アレルギーに関心のある方ならどなたでも無料で参加できます(要事前申込/先着順)
2021.12.16 お知らせ
令和3年度 病院教育賞・病院賞・医学賞・病院貢献賞の表彰式を挙行しました
イベント・セミナーのご案内